寺子屋カレッジ
フジTV「NEWSアルファ」にて紹介
2019年
3月05日(火)18:30~20:00
4月01日(月)18:30~20:00
5月07日(火)18:30~20:00
渋谷教室・学習室2にて開催。
◇「時事ネタ経営学」
講座……1講義:90分
2019年3月の講義
3/09(土) 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
3/12(火)18:45~20:15[渋谷教室]
3/13(水)18:45~20:15[市ヶ谷教室]
3/20(水)18:30~20:00
[京橋プレミアム]
◇「あんパン経営学」
講座……1講義:120分
2019年3月の講義テーマ:
「事業性評価・投資採算論」
3/23(土) 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
3/26(火)18:45~20:45[渋谷教室]
※教室は「学習室1」に変更
3/28(木)18:45~20:45[市ヶ谷教室]
リカレント教育とは、生涯にわたって教育と就労を交互に行うことを勧める教育システム。個人が変化し続ける社会に適応するためには、生涯学び続けることが必要であると考えます。
「学び直し」推進に5000億円(12/4読売新聞)
政府が2019年度以降、出産・育児で退職した女性や定年退職した高齢者らの“学び直し(リカレント教育)”推進のために約5000億円を投入する方針を固めた。
【お知らせ】
『京橋プレミアム教室』が新しく開講し、
「時事ネタ経営学」の聴講機会が1講座増えました。
オシャレなサロン風教室で、コーヒーと軽食を取りながら、聴講していただけます(お試し受講料:通常金額に1000円プラス)。
是非一度、雰囲気を味わいにおいでください。
(場所:「サロン・ド・東京」)
Library
今月のひとこと(3月)
人生100年時代、リカレント教育は変化の激しい現代に適応するため社会人向け学び直しの経営塾が注目されています。
「時事ネタ経営学」・「あんパン経営学」の2講座を定期開催している弊社「寺子屋カレッジ」が フジTV「NEWSアルファ」から
取材を受け放映されました。
(放映動画は上記フジTV「NEWSアルファ」をクリックしますと受講生の声のページに移動して動画をご覧いただけます)